Miniature of mind

  無期限で制作中の楽曲です。
  順に制作して、随時更新しようと思います。
  テーマに沿って、音色をいろいろな使い方をしたり、
  自分の中にあるものや、想像したものを出したりして
  精神世界を表現しています。

  テーマのMiniature of mindは、言葉のままで。
  脳内でも精神でもいいんですが、
  その中にいくつもある(もしくは、その中に創る)
  部屋だとか箱庭みたいな世界。
  こうありたい、理想の姿の自分がいる部屋だったり
  誰にも見せたことのない自分がいる部屋だったり
  そこにある大事なものが壊れていったり
  現実にはないキレイなものが見えたり
  話すとキリがないけれど、
  無限に広がってく閉鎖された世界、、です。
  (英語の文法的な間違いはスルーで・・・、フィーリングなので←え)

#1 nihilistic silence -fixation-  
2008.10.29

#2 ruinous silence -disorderly-  
2008.10.29

#3 emotional stability - metamorphosis -  
2011.01.10
 

 夢
#3を制作している最中の番外編。
夢を見たのがキッカケです。
夢の内容その夢の中で感じていたらしいこと。

deformation 2011.01.09


人が変形していく
崩れていく
気づかないうちに
そこにいた人は
近くにある塊に同化していく

溶けていくのが怖かった
半分形がなくなったまま
混ざり合って呻く声が
普通のことだと感じて
人の形をしているもののほうが
不気味なほどに優しく
ただ得たいの知れない恐怖しかなかった






人って怖いのだろうか
心って何だろう
この世界はどこなんだろう
現実とは違うのだとしたら
創り出した世界なのだろうか

中途半端なエゴは醜い
真実のエゴは
穢れを知る無垢なものだ


朽ち果てたものを目の前にして
そこに立つ自分に酔い争うことは
無意味でしかないのに
その世界を救えると思い込んでしまう
留まることで、救えなくなってしまうのに